2025.06.20 スタッフブログ

ポートフォリオ作成時に気を付ける事_part3

こんにちは!キャラクターモデラーのいまそんです。

3回目の今回は、制作した自信のあるキャラクターモデルを
どのようにポートフォリオに載せるか!です。

頑張って作ったキャラクターモデルを
正確に評価・判断してもらう為には
必要な情報を必ずポートフォリオに載せないと、判断してもらえません…。

キャラクターモデルをしっかり見せて
ポートフォリオ全体のクオリティアップしていきましょう!!!

キャラクターモデラーを目指している方に届きますように🌈🐤

③【モデルの必要情報と背景】

  • 最低限必要な情報
    1.  制作日時
    2.  ポリゴン数
    3.  使用ツール
    4.  モデルの三面図+トポロジーの三面図+顔のトポロジー
    5.  TEX(テクスチャ)

一枚絵の参考画像:弊社自社タイトル「点睛」のイメージ画像です!

背景に関しては一枚絵を除き、基本的に明るい色(特に理由が無ければ白でOK)にしてください。
理由としては、一枚絵以外はトポロジーがどうなっているのか、テクスチャの塗りはどうなっているのか等、
色々な情報を読み取りたいのですが、背景が暗いとそういった箇所が見づらくなり、
その上でキャラの色も位と全く見えなくなってしまうので評価が出来なくなってしまうからです。

一枚絵に関しては雰囲気を出したりもあると思うので
キャラが潰れない程度に位分には問題ありません!

最新の記事

カテゴリー

Contact

ご質問などありましたら、
お問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。

Contact Form